お仕事の様子 レッコアンカー
港に入港する際にはアンカー(錨)を投錨して船が潮や風で流されないように
固定する作業をします🙆🚢!
↓動画がついているのでご覧ください▶️↓
今回の投稿させて頂いたのは投錨前に油圧を回し
ウインドラスという揚錨機を使って
錨と錨鎖をホースパイプという錨鎖が通る配管から少し錨鎖を進出させて
いわゆるアンカースタンバイの状態にしている様子と🙆⚓️
油圧を切って、錨を自重落下させながら錨鎖を進出させている
レッコアンカーをしている様子になります💁⚓️
レッコアンカーの時には重い錨と錨鎖が勢いよく出ていくので
シャックルマークと呼ばれる節数を数える為の白く塗装しているマークを
見逃してしまいそうになりますが🫣💦
さすがは乗組員さん🥰!見逃す事なく👌
びしっとブレーキをかけて一節ごとにきちっと止めている姿は
いつもに増してカッコよく見えますね☺️✨